
月明かりの箱庭
Diary 2006 Oct.
21 Sat.
何だか完全に放置状態になっていました.
早めに手をつけなければと思ってはいましたが,現研究室の方針のため,毎週切羽詰った感じです.
かといって,手を抜いてはいけませんね.反省.(´・ω・`)
一人暮らしを始めて2年半,何だかあっという間に過ぎましたね.
この年月が過ぎたということは,私にとってまた大きな進路選択の時期になってきたことを意味します.
すでに各地でさまざまなイベントが催され,ライバルが数え切れないほどいるサバイバルレース.
そう,就活戦線に立っていることになります.
また思い悩む日々が続くでしょう.
ゼミ,研究,講義,TA,TOEIC,要因となる不安と任されている事柄は尽きません.
それでもさまざまな視点で考え,研究し,私自身納得のいく就活にしていきたいと思っています.
先週の日曜に情報処理技術者試験を受けてきました.
すでに取っている基本情報の更新でもよかったのですが,今回はソフトウェアにしました.
やはり午前が鬼門のようで,自己採点ではかなり厳しい位置にいます.
おそらく今回はダメでしょう.(n゚ω゚`)
就活のスケジュールと被らなければ,また春に受けなおすのもいいですね.
でも,次回からはプロジェクトマネージャやテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)を受けてみたいというのもあります.
どれを受けようか,早めに決めて対策していこうと思います.
現在,ある特許について調査中.
はたして今の研究はどうなるやら.
Go to 2006 Feb. Diary
Back
Copyright 2004 Madoka Ichijo. All right reserved.